今日は一週間に一度のプチ断食! 朝から何も食べてなくて、お腹が空いてます。 でも慣れてくると、その空腹感が心地よく感じます。 食いしん坊の私としては、何も食べれない一日はつらいところですが、一日何も食べない …
人生には二通りの生き方しかない
人生には二通りの生き方しかない。 ひとつは、奇跡など何も起こらないと思って生きること。 もうひとつは、あらゆるものが奇跡だと思って生きること。 アルバート・アインシュタイン
「超意識 ― あなたの願いを叶える力」坂本政道
私たちを超える超意識 潜在意識は、顕在意識(普段認識されている意識)以外の意識領域のすべての部分です。 意識のすぐ下の領域は、自分の無意識の領域と言ってもいいような、混沌とした、ほとんど知性や判断力のない領 …
壁と言うのは、できる人にしかやってこない
壁と言うのは、できる人にしかやってこない。 超えられる可能性がある人にしかやってこない。 イチロー 何かチャレンジしようとするとき、必ず壁にぶつかる。 その壁は、新たな境地へ自分が成長するための試練なのだ。 …
「あのね だいじょうぶ だいじょうぶ」吉丸房江
私たちは、愛を学ぶために地球に生まれてきました。 愛にはさまざまなパターンがありますが、最高ランクの愛は「宇宙愛」です。 「宇宙愛」は、すべてを包み込み、すべてを許すことのできる愛、神の愛なの …
山が高いからといって、もどってはならない。行けば越えられるから
山が高いからといって、もどってはならない。 行けば越えられるから。 仕事が多いからといって、ひるんではいけない。 やれば必ず終わるから。 モンゴルのことわざ 何か事を始めるとき、それが自分の実力以上のものを …
阿部敏郎の「いまここ塾」
私たちは、生かされています。 そのことを、本当に自分でとらえることができたら、きっと人生観が大きく変わると思います。 そのときに心から「おかげさま」って気持ちが出てくる。 それが「いまここ」に …
私は、私の霊魂が実在すること、しかもそれは場所や身体の制約を完全に超えているということを悟ったのでした
私は、私の霊魂が実在すること、しかもそれは場所や身体の制約を完全に超えているということを悟ったのでした。 何千マイルも彼方の場所をこんなにありありと見たり感じたりしたのは、私が霊そのものだからであり、そのこ …
「この世に不可能はない ― 生命体の無限の力」政木和三
自動炊飯器、自動ドア、瞬間湯沸かし器、エレキギター、うそ発見器、格安カラーテレビ、超音波金属歪形探知機...... 政木和三が発明・開発したものは、実に3000件にのぼる 発明に関する特許は、 …
宇宙には「良い」状況も「悪い」状況もないと、第一に理解しなさい
宇宙には「良い」状況も「悪い」状況もないと、第一に理解しなさい。 すべてはあるがままにすぎない。 第二に、すべての状況は一時的だ。 そして、それがどちらの方向に変わるかはあなたしだいだ。 ニール・ドナルド・ウォルシュ & …