出雲大社の後は、境内外の「上宮」と「下宮」などを参拝しました。
「上宮(かみのみや)」の御祭神は、素戔鳴尊(すさのおのみこと)と八百萬神。
神有月の旧暦十月、全国各地の神々はこの地に集まられ、この社で神議りされると伝えられています。
「下宮(しものみや)」の御祭神は、天照大御神(あまてらすおおみかみ)。
出雲ではめずらしく、伊勢神宮内宮と同じ神様が祀られています。
「大歳社(おおとしのやしろ)」の御祭神は、大歳神(おおとしのかみ)。
素戔鳴尊(すさのおのみこと)の御子神で、田圃や畑の守護神で、五穀豊饒を守護される神です。
「稲佐の浜」は、出雲大社の西にある砂浜で、国譲り、国引きの神話で知られる浜です。
稲佐の浜に一際目立つ大きい丸い岩がありますが、かつては島で「弁天島」と呼ばれています。
はるか昔は沖にあったといわれていて、近年急に砂浜が広がり、現在では島の前まで歩いていけるようになりました。
この後、クルマで出雲の神々を巡る旅にでました。
<出雲参拝旅行記>
出雲参拝旅行に行ってきました
出雲参拝旅行(1)八重垣神社
出雲参拝旅行(2)出雲大社
出雲参拝旅行(3)出雲大社 境内外の神社
出雲参拝旅行(4)日御碕神社
出雲参拝旅行(5)佐太神社
出雲参拝旅行(6)美保神社
出雲参拝旅行(7)玉作湯神社
出雲参拝旅行(8)須我神社
出雲参拝旅行(9)熊野大社
出雲参拝旅行(10)須佐神社