『一流人たちの感性が教えてくれた 「ゾーン」の法則』志岐幸子

LINEで送る
Pocket

 

ゾーンの法則 
一流人たちの感性が教えてくれた 「ゾーン」の法則

 

ストライクゾーンは広く、
ボールは大きく
ソフトボールくらいに見えますね。
いつもそうだといいのですが・・・
ハハハ・・・

長嶋茂雄/朝日新聞「人生の贈りもの」2011年8月17日

 

アスリートが「ゾーン」に入ったとき、必ず良い結果を生み、見ている私たちも元気をもらい、感動します。

これはスポーツだけではなく、コンサート会場や劇場、映画館、美術館、テレビを観ているときでも、私たちは「ゾーン」に入ったアーティストのパフォーマンスにふれ、感動します。

さらに、料理人が食材を切っているときや、工場で労働者がベルトコンベアーで流れてくる製品をチェックしているとき、ビジネスパーソンがプレゼンをしているときなど、誰もが「ゾーン」に入ることがあるのです。

「ゾーン」では普段、見えるはずのないものが見えたり、耳に聞こえるはずのないものが聞こえたりします。

反対に、視覚的、聴覚的情報がシャットアウトされ、時間や空間感覚が異次元的になります。

人やモノや自然との一体感があり、あるいは、自分だけの真っ白な世界にいると感じたりします。

 

本書は、人間の能力が最高に発揮される領域『ゾーン』について、多くのアスリートやアーティストの体験がふんだんに紹介されているので、とても興味深い。

さらに、「ゾーン」に入るための方法(14ヶ条)や「ゾーン」を阻む要因についても詳しく書かれている。

仕事で、スポーツで、芸術で、趣味で、最高のパフォーマンスをだしてみたいと思う人には必読の書である。

 

一流人たちの感性が教えてくれた 「ゾーン」の法則 至福の時を手に入れる14ヵ条

志岐幸子 祥伝社 2012-06-30
売り上げランキング : 325400

by ヨメレバ

志岐幸子
http://www2.itc.kansai-u.ac.jp/~shiki/index.html
兵庫県出身。感性研究者。関西大学人間健康学部准教授。早稲田大学感性領域総合研究所招聘研究員・同大学非常勤講師。博士(人間科学)。1992年早稲田大学人間科学部スポーツ科学科卒業。早稲田大学大学院在学中の93年、第42回ミス・ユニバース世界大会に日本代表として出場。94年同大学大学院人間科学研究科修士課程修了後、フジテレビ、NHK‐BS1等のスポーツ番組を中心にキャスターやコメンテーターを務めた。2003年同大学人間科学研究科博士課程修了

 

LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスは公開されません