人間の一人ひとりが同じ全体の一部であり、人類の全てに神の霊が流れている。 その意味において万人が神の下において平等である。 その本性に関する限り平等である、という認識を広める必要があります。 性格において、 …
Category: 名言
Golden Saying
今この瞬間にしっかりと意識を集中することで、私たちは完全な状態でいられるのです
今この瞬間にしっかりと意識を集中することで、私たちは完全な状態でいられるのです。 今この瞬間は何ものにも汚されない完全な時間なのです。 この瞬間をありのまま受け入れることで、自然と自分の内面の …
過去や未来にとらわれず あるがままをみつめ 自分の置かれた状況をそのまま受け入れること
過去や未来にとらわれず あるがままをみつめ 自分の置かれた状況をそのまま受け入れること 『私』にこだわらず 逃避もなくゆったりと・・・ こうして心を開いた時 真実の覚醒はやってくる チョギャム・ツルンパ & …
正しい祈りとは、求めたりすがったりことでは決してなく、感謝である
正しい祈りとは、求めたりすがったりすることでは決してなく、感謝である。 現実に体験したいと考えることを前もって神に感謝するというのは、願いはかなうと認めることだ・・・。 感謝とは神を信頼することだ。 求める …
怒りを抱くことは、熱い炭をつかんで誰かに投げつけようとするようなもの
怒りを抱くことは、熱い炭をつかんで誰かに投げつけようとするようなもの。 やけどをするのは、あなた自身である。 ブッダ 怒りの炎はすべてを焼き尽くす。 人を傷つけ、自分をも傷つける。 怒りは全て …
他人のために尽くす行為をする人は他人から尽くされる
他人のために尽くす行為をする人は他人から尽くされる、というのが霊的摂理の一環なのです。 そして、他人のためになる行為が大霊の目に止まらないことは絶対にありません。 シルバーバーチ
大丈夫。心配するな。何とかなる
大丈夫。心配するな。何とかなる 一休宗純 トンチで有名な一休禅師が亡くなる直前、 「この先、私が亡くなった後本当に困り果てた時にだけ、これを開けなさい。それまでは絶対に開けてはならない」 と巻物を弟子たちに …
愛すれば愛するほど心は広くなります
愛すれば愛するほど心は広くなります。 分け与えれば与えるほど多くを受けます。 それが本当の愛のルールです。 人は愛されてこそ人を愛することができます。 人間を偉大にできるのは誰かの惜しみない愛ではないでしょ …
地上は学校のようなものだといえるでしょう
地上は学校のようなものだといえるでしょう。 地上に戻るたびに、私たちは違った講義を受けます。 何かを新しく学ぶためです。 学びを深めることによって、私たちは、以前よりもまわりの人々や自然を愛することができる …
すべての人間関係はあなた自身の鏡です
すべての人間関係はあなた自身の鏡です。 あなたが深く魅惑されるか、不快に感じる人はどちらもあなたの鏡です。 あなたが人に対して魅力的に感じる性質と、不快に感じる性質を紙に書き出してみて下さい。 これらの性質 …